岡崎花火大会の駐車場や穴場スポットおすすめを徹底紹介!地元民が教えるよ♪
ということでお送りします^^
岡崎花火大会の駐車場・穴場・場所取り・見る場所や気になる交通規制情報がこの記事を見ればわかりますよ~♪
2019年8月3日(土)に愛知県岡崎市の岡崎城のすぐそばで岡崎花火大会が開催されます♪
なんと50万人もの人が訪れる、日本屈指の花火大会^^
岡崎花火大会の打ち上げ時間は130分間!たっぷり豪華で見どころ満載なんです♪
特に、岡崎城と花火とのコラボレーションが最高で見逃せませんよ。
\ どうせ行くなら、車で行ってゆっくり花火を楽しみたい! /
- でも駐車場は十分にあるのかな?
- 駐車場の穴場はある?
- 駐車場に停めるにはどのくらいの時間に行けばいいの?
- 交通規制や渋滞はどんな感じ?
そんなあなたの疑問にお答えしますね^^
花火がバッチリ見えるのに混んでいない穴場スポットもご紹介しますよ♪
アクセス方法、開催情報、見どころなども後半でご紹介しています。
岡崎花火大会の臨時駐車場2019【公式が発表】
岡崎花火大会の公式ホームページで駐車場が公開されていますが、ちょっぴりわかりにくいのが難点ですよね(笑)
公式で用意されている臨時駐車場や、穴場の有料駐車場をまとめてご紹介します!
岡崎花火大会が公式で用意している駐車場は、
- 市役所駐車場/西庁舎250台
- 市役所駐車場/東庁舎270台
- 明神橋公園臨時駐車場/350台
です。
3つ順番にご紹介しますね^^
岡崎市役所駐車場/西庁舎 収容台数:250台
市役所西庁舎の北側にあります。
花火会場の岡崎公園までは徒歩約15分とアクセス抜群です。
【注意】岡崎市役所駐車場/西庁舎は、例年15時~16時ころには満車になります!!!
駐車可能台数は250台と多いですがあっという間に満車になります!
十分に時間の余裕を持って向かうようにしてくださいね^^
夕方に行くのが難しい人は、ご紹介する穴場駐車場を最初から目指す方がいいですよ~。
岡崎市役所西駐車場
利用可能時間:10:00~23:00
住所:愛知県岡崎市十王町1丁目26
交通アクセス:東名高速道路岡崎ICから7分
岡崎市役所駐車場/東庁舎 収容台数:270台
福祉会館の北側にあります。
岡崎市役所東駐車場は、メイン会場の乙川河畔の打ち上げ場所よりも東側にあるので
- 岡崎インター(東名高速道路)
- 豊川市(国道1号線経由で)
方面から車でくる場合はおすすめです。
花火会場の岡崎公園までは徒歩20分ほどです。
【注意】岡崎市役所駐車場/東庁舎は、西庁舎の駐車場と同様15~16時ころには満車になります!!!
駐車可能台数は270台と多いですがあっという間に満車になります!
十分に時間の余裕を持って向かうようにしてくださいね^^
夕方に行くのが難しい人は、ご紹介する穴場駐車場を最初から目指す方がいいですよ~。
岡崎市役所東駐車場
利用可能時間:10:00~23:00
住所:愛知県岡崎市両町1丁目43
交通アクセス:東名高速道路岡崎ICから5分
明神橋公園臨時駐車場/収容台数:350台
明神橋公園駐車場は打上場所の岡崎公園まで徒歩10分ほどと近く、無料で停められるので例年大人気です。
しかし、100%渋滞に巻き込まれます!!汗
近くを走る国道248号線が毎年かなり混雑するんですよね・・・
なので
「絶対に!無料で!停めたい!」
という場合は渋滞覚悟でOKですが、有料でもOKな場合は後半でご紹介する穴場駐車場の方がいいですよ^^
【注意】明神橋公園の駐車場は、例年15時~16時ころには満車になります!!!
十分に時間の余裕を持って向かうようにしてくださいね^^
夕方に行くのが難しい人は、ご紹介する穴場駐車場を最初から目指す方がいいですよ~。
明神橋公園臨時駐車場
利用可能時間 10:00~23:00
愛知県岡崎市上六名1丁目
竜美丘会館は2019年は臨時駐車場ではない
以前【竜美丘会館】が岡崎花火大会の臨時駐車場としてアナウンスされていましたが、2019年は臨時駐車場ではないようです。
ご注意くださいね^^
岡崎花火大会の穴場駐車場
ここからは岡崎花火大会の穴場駐車場をご紹介しますね!
岡崎中央総合公園駐車場 1,500台【公式が穴場としてアナウンス!】
岡崎中央総合公園は、岡崎市観光協会が公式に推奨している穴場の花火観賞スポットです。
花火大会の会場からは直線で5kmはなれており【サテライト会場】として認定されています。
駐車場も公式の臨時駐車場程は混みあいません。
1,500台あるので夕方からでも停められます。
ただ岡崎市内の移動は渋滞するので、余裕をもって到着するのがおすすめです。
岡崎中央総合公園は打上会場からはちょっと遠いですが、岡崎市の夜景と花火を一緒に鑑賞できる穴場スポットです♪
2017.08.05岡崎城下家康公夏まつり第69回花火大会
中央総合公園からの撮影。 pic.twitter.com/1NnRXjAx0F— やっすん (@yassunSakuSaku) 2017年8月6日
トイレもあるので、子連れ鑑賞にも安心です。
花火は130分の長丁場なので、人ごみすぎない方が何かと安心ですよね。
岡崎中央総合公園駐車場
収容台数:1,500台
利用可能時間:10:00~23:00
住所:愛知県岡崎市高隆寺町字峠1
交通アクセス:東名高速道路岡崎ICから5分
イオンモール岡崎の駐車場(4,300台)
イオンモール岡崎は収容台数が4,300台と超大型の駐車場です♪
しかもショッピングモールなので無料で利用できます!トイレや授乳室、おむつ替えスペースもあり子供や赤ちゃん連れでも安心です^^
岡崎花火大会の会場から直線距離で南に2kmほど離れており、20~30分ほど歩きますが花火大会終了後の渋滞に巻き込まれないのでかえっておススメです。
「そんなに歩けないよ!」という方は屋上駐車場から花火が見えますよ^^
低いところに上がる仕掛け花火は厳しいですが、打ち上げ花火は見えます。混雑を避けて花火が見れる穴場スポットです。
ただ花火を見るだけに駐車場を利用するのではなく、飲食店やお買い物で利用してくださいね~^^
イオンモール岡崎駐車場
収容台数:約4,300台
利用可能時間:8:30~23:30
住所:愛知県岡崎市戸崎町外山38-5
アピタ岡崎北店の駐車場(1,300台)
アピタ岡崎北店の大きな駐車場もイオンモールと同じく無料で利用できます。
花火大会の会場から北に2km離れており(イオンモールの反対ですね)、歩くとやはり20~30分ほどかかります。
アピタ岡崎北店の駐車場の営業時間は22時までなので、花火が21時に終わって急ぎ目で移動する必要がありますが、それを除けば使い勝手はばっちりです♪
アピタ岡崎北店でも例年屋上駐車場を開放していて、屋上から花火が楽しめます。混雑を避けてゆったりと花火を楽しめますよ。
アピタ岡崎北店の駐車場
収容台数:約1,300台
利用可能時間:9:00~22:00
住所:愛知県岡崎市日名北町4-46
りぷら(岡崎市図書館交流プラザ)の駐車場
【りぶら】こと岡崎市図書館交流プラザの駐車場も穴場です。
といっても公式の臨時駐車場に次いで有名ではあるので、16時台には行ったほうがいいです^^
りぷらは図書館や市民活動総合支援センターが入った複合施設で、駐車場は3つあり収容台数は全部で約450台です!
りぷらの駐車券を2階の総合案内などの館内にある機械に通せば、最初の2時間が無料になります♪
りぶらの利用の有無にかかわらず駐車場も無料の手続も利用してOKなので、岡崎花火大会の時も堂々と利用できますよ。
しかも駐車場は24時間利用できるので、花火大会後に食事をするなど混雑を避けて出庫できるのも嬉しいポイントです^^
りぷら(岡崎市図書館交流プラザ)駐車場
駐車料金:30分100円(7時~22時)、30分50円(22時~翌7時)
割引サービス:館内の機械(2階の総合受付など)に駐車券を通せば、最初の2時間が無料
1日最大料金:なし
営業時間:24時間
収納台数:約450台
住所:岡崎市康生通西4丁目71番地
岡崎シビコエリアの穴場駐車場(有料)
岡崎̪シビコエリアは国道1号線の北側一帯です。
花火会場の岡崎公園まで近く、収容台数が多め(100台以上)の駐車場があります。
タイムズ岡崎シビコ(110台)
タイムズ岡崎シビコは、ショッピングセンター【岡崎シビコ】の地下2階にある大きな駐車場です。
収容台数が100台以上で、最大料金が700円とお安めの穴場です♪
住所:愛知県岡崎市康生通西2-20
収容台数:110台
営業時間:24時間
最大料金:700円 (駐車後24時間)
通常料金
・30分200円 (9:00-0:00)
・60分100円 (0:00-9:00)
タイムズ岡崎ウィズスクエア(122台)
収容台数が100台以上で、最大料金が700円とお安めの穴場です♪
タイムズ岡崎ウィズスクエアから花火会場の岡崎城周辺までは、600mほど離れていて徒歩10分ほどととても便利な立地ですよ。
住所:愛知県岡崎市康生通西3-15
収容台数:122台
営業時間:24時間
最大料金:700円 (駐車後24時間)
通常料金
・60分200円 (8:00-22:00)
・60分100円 (22:00-8:00)
この2か所以外にも小さなコインパーキングが多くあるので、空いているところを見つけたら速攻駐車しましょう!
矢作川会場エリアの穴場駐車場
「屋台には行かなくてもOKだから、のんびり花火を楽しみたい」という人におすすめなのが矢作川会場です。
岡崎花火大会は、岡崎上の近くの乙川会場がメインで仕掛花火や派手なスターマインがガンガン打ち上げられます。
対して矢作川会場は、尺玉など大きくてシンプルな花火が上がります。
矢作川会場の方が混雑を避けられる穴場ですよ~♪
駐車場も比較的空いていて穴場です。
名鉄協商P矢作橋コイン(33台)
住所:愛知県岡崎市矢作町字馬乗46
収容台数:33台
営業時間:24時間
最大料金:500円 (入庫後24時間まで)
通常料金:30分100円
名鉄協商パーキング矢作橋駅前(20台)
住所:愛知県岡崎市矢作町尊所80-2
収容台数:20台
営業時間:24時間
最大料金:500円 (入庫後24時間まで)
通常料金:30分100円
タイムズ矢作橋駅南(6台)
住所:愛知県岡崎市矢作町西林寺129
収容台数:6台
営業時間:24時間
最大料金
・400円 (8:00-20:00)
・200円 (20:00-8:00)
通常料金
・30分100円 (8:00-20:00)
・60分100円 (20:00-8:00)
岡崎花火大会の混雑する駐車場(おすすめしません!)
- 籠田公園地下駐車場
- 康生パークの駐車場
は、知名度が高く収容台数も多いので「ここなら停められそう」と人が殺到します。
結果大混雑で停められないことが多いです。
なので、この2か所の駐車場はやめておきましょう!
また
- 東岡崎駅周辺の駐車場
は、東岡崎駅から会場に向かう人でごったがえし、運転どころではなくなるのでこのエリアにたちいるのはやめておきましょう><
岡崎花火大会2019の交通規制は?
車で岡崎花火大会に行くとなると気になるのが交通規制情報ですよね。
岡崎花火大会は、例年大規模な交通規制が実施されています。
交通規制時間は17:00~22:20です。
規制エリアは以下の通りです。
- 明代橋から明神橋までの乙川堤防道路
- 殿橋周辺(康生通南から明大寺本町まで)
- 龍城橋から明神橋までの伊賀川堤防道路
- 日名橋から南の矢作川堤防道路
岡崎花火大会2019の渋滞は?
昨年2018年は、16:15の時点で無料の臨時駐車場はすべて満車になりました。
打上会場近くの臨時駐車場に確実に停めたいなら、15時すぎには到着するように行ったほうがいいですよ~!
といってもかなり渋滞するので時間が読みにくいんですよね・・・><
交通規制に伴って、特に国道1号線・国道248号線が渋滞します。
そして、車で行くと行き以上に大変なのが帰りです!!
岡崎花火大会が終了したらみんな一斉に出庫しようとするのでこれまた大渋滞になります。
というわけで「どうしても車で行かねばならない!!!」という場合を除き、電車移動が無難です^^;
絶対にスムーズに停めたいあなたへ!駐車場が事前にスマホで予約できます♪
そんなこと言っても!車で行きたい!
15時なんて早くから行けない・・・
けど確実に停めたい><!! 駐車場を探してうろうろするのは避けたい~!
というあなたへ♪
おすすめなのが、事前に駐車場を予約できるサービスです。
こちらのakippa(あきっぱ)では、格安で駐車場を事前予約できます。
最近急に人気が出てきた便利なサービスで使い勝手が良くおすすめですよ♪
会場近くは交通規制に巻き込まれるので、1.2駅離れたところで予約しておくといいですよ。
岡崎花火大会2019の打上場所とアクセス方法(場所取りは混雑覚悟!!)
穴場の鑑賞スポットはこの後ご紹介しています♪
岡崎花火大会2018の打上場所は、
- 乙川河畔(殿橋下流)
- 矢作川河畔
の2か所です。
主な観賞エリアは、
- 乙川会場
- 矢作川堤防東側
- 矢作川堤防西側
の3つです。
各鑑賞エリアの特徴とアクセスをご紹介しますね♪
乙川会場
- 名鉄名古屋本線「東岡崎駅」/「岡崎公園前駅」から 徒歩10分
- 愛知環状鉄道「中岡崎駅」から 徒歩10分
3つのエリアの中で一番人気で毎年大混雑するのが乙川会場です。
- 仕掛け花火を観賞したい
- 屋台での飲食を楽しみたい
- 有料桟敷席を申し込んでいる
方におすすめです。
ただし大混雑覚悟で、時間に余裕をもって行動しましょう♪
仕掛け花火など間近で楽しめる場所は、ほとんど有料桟敷席です。
(有料席の申し込み方法は後半でご紹介しています!)
乙川会場ではレジャーシートを敷くような場所を確保するのは難しいです>< 少なくとも当日の午前中に行かないと確保はできないでしょう。
テッパンの過ごし方としては、岡崎公園付近を歩きつつ花火を見るのがおすすめです。
屋台もたくさんあります♪
矢作川堤防東側
- 名鉄名古屋本線「岡崎公園前駅」から 徒歩10分
- 愛知環状鉄道「中岡崎駅」から 徒歩10分
矢作川堤防東側は比較的混雑が緩やかです。
「乙川河畔(殿橋下流)」と「矢作川河畔」の両方の打上場所の花火を鑑賞できますよ^^
ただ屋台は残念ながらほとんど出ていません。
会場に向かう前にコンビニなどで調達しておくことをおすすめします^^
矢作川堤防西側
- 名鉄名古屋本線「矢作橋駅」より 徒歩15分
矢作川堤防西側では「矢作川河畔」からの花火だけ観賞できます。
3つの会場の中で一番混雑が緩やかです^^
屋台・露店などはありませんが、レジャーシートを敷く場所は確保しやすくのんびり鑑賞できますよ。
岡崎花火大会2019の穴場スポット
先ほどご紹介した公式の3会場よりものんびり・ゆったりと鑑賞できる穴場スポットをご紹介します。
岡崎花火大会の穴場1.岡崎中央総合公園プロムナード
岡崎中央総合公園プロムナードは岡崎市の公認穴場スポットです。
大型スクリーンで生中継があり、落ち着いて花火が見れますよ。
岡崎の夜景をバックに花火が見れます。乙川会場よりも混雑しないおすすめスポットです。
また体育館の近くにある「であい橋」からはかなりキレイに花火が見えますよ☆彡
【注意】花火の打ち上げ場所からは5km位離れており、やや迫力に欠けます。
花火と岡崎市街の夜景が一緒に見えますが、【花火はいちおう見える】くらいに考えておいたほうが良いです^^:
花火が見えるけど臨場感にかけるということで途中で帰る人もいます。のんびり鑑賞できるので、遠くても良い方にはおすすめです♪
駐車場も1,500台あります。
15時30分くらいまでに停めると安心です。
岡崎花火大会の穴場2.岡崎公園多目的広場
岡崎公園多目的広場は岡崎市の公認穴場スポットです。
大型スクリーンで生中継があり、落ち着いて花火が見れますよ。
花火の打上地点から距離が近いので、直接目での鑑賞も可能です♪
低い位置に上がる仕掛け花火はスクリーン越しで鑑賞しましょう。
ただ穴場スポットの中では結構な混雑です・・・!
レジャーシートで場所を確保するなら、午前中のうちに場所取りするのが無難です。
岡崎花火大会の穴場3.篭田公園(かごたこうえん)
花火の打上地点からはやや離れますが、その分混雑は緩やかです。
岡崎花火大会の穴場スポットの中では定番の人気があります^^
「メイン会場は混雑していて場所取りは面倒」という方におすすめです。
地下には有料駐車場(約210台)がありますが、有名なので毎年大混雑です。車で行くのはおすすめしません><
岡崎花火大会の穴場4.乙川河川敷のテニスコート
乙川の花火打上地点の西側にあるテニスコートです。
諏訪公園という、小さい公園を目印にして向かうと良いですよ♪
電車の音が多少気になりますが、乙川会場・矢作川会場の両方の花火が見れ、河川敷ほどは混雑しません。
※他の穴場スポットよりは混雑するので、なるべく空いている場所で!という方にはおすすめしません^^;
岡崎花火大会の穴場5.矢吹橋周辺
矢吹橋は花火の打上地点より乙川上流に架かっています。
矢吹橋の周辺は穴場スポットです^^
打上会場からやや離れるこのあたりまでくると混雑が緩やかです。17時くらいまでに向かえば観賞場所を確保できる可能性がありますよ^^
視界を遮るものがなく、いい感じに花火が見れます☆彡
岡崎花火大会の穴場6.矢作川堤防東側(八帖南町付近)
矢作川堤防東側(八帖南町付近)は、比較的混雑が緩やかなのに、乙川会場と矢作川会場の両方の花火をバッチリ見れます!!
- 名鉄名古屋本線「岡崎公園前駅」
- 愛知環状鉄道「中岡崎駅」
を出ると、多くの人は岡崎公園に向かいますが、ここはあえて逆を行きましょう^^
屋台・露店は無いですが割とゆっくり鑑賞できますよ。
岡崎花火大会の穴場7.矢作川堤防東側(第10号渡橋河川緑地付近)
矢作川堤防東側(第10号渡橋河川緑地付近)は、矢作川の打上地点の南側にあります。
乙川会場の花火はほとんど見えませんが、矢作川会場の花火は間近で観賞できます♪
かなりのド迫力で楽しめますよ!!!
花火大会開始後でも観賞場所を確保できるおすすめの穴場スポットです☆彡
岡崎花火大会の穴場8.矢作川堤防西側
矢作川堤防西側は、乙川会場の花火はほぼ見えませんが、矢作川会場の花火は間近で観賞できます♪
花火大会開始後でもレジャーシートを敷く場所を確保できるおすすめの穴場スポットです☆彡
名鉄名古屋本線「矢作橋駅」から徒歩15分ほどとアクセスも良いですよ♪
岡崎花火大会の穴場9.岡崎シビコの屋上
岡崎シビコは岡崎公園の北東に位置するショッピングセンターです。
例年屋上を開放しています。花火の打上地点から距離が近く、バッチリ花火を楽しめますよ♪
岡崎シビコの屋上を狙う方は、今年も開放されるかお店に問い合わせてみるとよいでしょう。(例年開放されているのでおそらく開放されると思います!)
岡崎花火大会の穴場10.イオンモール岡崎の屋上
イオンモール岡崎は、岡崎花火大会の会場から南に2kmほど離れているショッピングセンターです。
岡崎シビコ同様、例年屋上を開放しています。花火の打上地点から少し離れるので、仕掛け花火は見えませんが打ち上げ花火はバッチリ楽しめますよ♪
飲みもの・食べ物の調達やトイレにも困りません。
イオンモール岡崎の屋上を狙う方は、今年も開放されるかお店に問い合わせてみるとよいでしょう。(例年開放されているのでおそらく開放されると思います!)
また収容台数が4,300台と超大型の駐車場もあるので、車で向かう方にもおすすめですよ。
しかもショッピングモールなので無料で利用できます!トイレや授乳室、おむつ替えスペースもあり子供や赤ちゃん連れでも安心です^^
岡崎花火大会の穴場11.アピタ岡崎北店の屋上
アピタ岡崎北店は、岡崎花火大会の会場から北に2kmほど離れているショッピングセンターです。
イオンモール岡崎同様、花火の打上地点から少し離れるので、仕掛け花火は見えませんが打ち上げ花火はバッチリ楽しめますよ♪
例年屋上駐車場を開放していて、屋上から花火が楽しめます。混雑を避けてゆったりと花火を楽しめますよ。
アピタ岡崎北店の屋上を狙う方は、今年も開放されるかお店に問い合わせてみるとよいでしょう。(例年開放されているのでおそらく開放されると思います!)
岡崎花火大会の穴場12.ZENT岡崎インター店
ZENT岡崎インター店も屋上駐車場を開放しています。
花火大会当日は露店・出店も出ていますよ^^
岡崎公園から東に約3.5kmほど離れているので、花火の迫力には欠けますがその分混雑はゆるやかです。家族でゆったりと花火を見たい方におすすめですよ♪
コムタウンはおすすめしません
コムタウンを穴場スポットとしてご紹介しているウェブサイトがありましたが、コムタウンの営業時間は21時まで。
花火も21時終了なので、終わるか終わらないかという時に閉店になってしまいます><
最後慌ただしくなってしまうのはちょっと悲しいですよね・・・
なので、コムタウンは穴場スポットとしてはおすすめしません><
穴場スポットを12か所ご紹介しました☆彡
花火との距離、混雑具合、駐車場など考慮して狙いを定めていただけたらと思います♪
岡崎花火大会2019の有料席(桟敷席)チケットの入手方法
岡崎花火大会は有料席の桟敷席(さじきせき)があります。
定員大人6人で48,000円です。
ちょっとお高めですが、ベストポジションで花火が鑑賞できるのでよかったら検討してみてくださいね。
チケットの購入方法はこちらです。
有料席チケットの入手方法1.花火大会への協賛申込みをする(52,000円以上)
【注意】2019年6月10日までです。
花火大会に52,000円以上協賛すると、優先的に有料席(桟敷席)を取得できます。
有料席(桟敷席)の料金は別途必要になりますのでご注意くださいね。
協賛申込書は岡崎氏のホームページからダウンロードできます。
有料席チケットの入手方法2.花火大会一般さ敷抽選会に参加する
2019年の抽選会日程は5月時点でまだ発表されていません☆彡
例年7月上旬の日曜日に岡崎中央総合公園武道館(高隆寺町)で抽選会があります。
直接行く必要があります。
日程がわかりましたら、また更新しますね♪
花火大会桟敷席の抽選の申込は1人につき1区間です。桟敷席を引き当てる確率をアップさせたい場合には、複数人で参加しましょう。
ただ当選したら、その場で現金で支払う必要がありますよ~。
花火が中止の場合の有料席の払い戻しについて
岡崎花火大会は8月3日(土)に開催されます。
雨天決行ですが、荒天もしくは乙川が増水した場合は翌日に延期されます。
翌日も荒天もしくは乙川が増水した場合は、別日に開催か中止かは対応が決まっていないようです。(各関係機関と調整のうえ発表とのこと)
そのため、有料桟敷席の払い戻しについても発表されていません。
とはいえ、二日も荒天になる可能性はほぼないと考えてよいと思いますよ^^
岡崎花火大会とは?見どころも!
岡崎花火大会はお城(岡崎城)と花火の大迫力のコラボレーションが大人気の愛知県屈指の花火大会です♪
なんと人出は約50万人!!
すごい人数が詰めかけるので、それはそれはにぎやかです~^^
しかも愛知県岡崎市は、徳川家康が生まれた土地なんです♪
岡崎花火大会の見どころ
岡崎の花火大会の打ち上げ数は非公開ですが、約2万発と言われています♪
130分もあるので見どころがたっぷりなんです!
- 江戸時代から続く伝統の三河花火
- 銀滝
- 絵仕掛花火
- 火車
- 大のし
- 金魚花火
- 回転花火
- メロディスターマイン
- 圧倒的なフィナーレ!!
などなど。
種類豊富な最新の花火が絶え間なく披露されます。
プログラムの多彩さは東海エリア随一です。
いくつか動画をお送りしますね☆彡
メロディスターマイン
仕掛花火・火車・金魚花火・銀滝・大のし
フィナーレ
2019年の岡崎花火大会のプログラムはこちら
開幕大花火(18:55~)
さ敷席正面で水上スターマインと大連発の小型煙火で迫力ある展開を演出します!
岡崎花火組合 百花園コンクール(19:42~)
三河花火の伝統を受け継ぐ花火師たちが腕を競います。
打ち上げ順は、1加藤煙火(株)、2(株)若松屋、3(株)挙母煙火、4(株)磯谷煙火店、5磯谷煙火工場 です。
金魚花火(19:55~)
江戸時代から始まり、三河に今も伝わる水上花火。川面の四方八方に金魚が泳ぎ回るようにパチパチと音を立てて漂います。
銀滝(20:18~)
川に沿って会場いっぱいに銀色に流れる火の粉が大きな滝のように涼やかに美しく降り注ぎます。
大のし(20:31~)
長さ120mにわたり一直線に並べられた大筒から、一斉に火柱が吹き上がります。
ワイドミュージックスターマイン(20:44~)
さ敷席正面では大連発の小型煙火、視線を横に向けると迫力の大スターマインが音楽に合わせて打ちあがります。乙川の地形をフルに生かしたワイドなミュージックスターマインです。
もりだくさんですね!
が、岡崎城下家康公夏まつり花火大会は、花火だけじゃない!(ちょっと矛盾してますが (笑))
【露店が沢山出る】のも魅力の一つです。
100店以上も露店が出るんですよ~^^
露店の場所は後半でご紹介しています!
岡崎花火大会2019の開催情報・時間は?
開催場所:愛知県岡崎市 乙川河畔(殿橋下流)・矢作川河畔の2会場
開催日時:8月3日(土)18:50~21:00
※雨天決行
※荒天または乙川増水の場合は翌日8月4日(日)に順延・延期
打上数:非公開(約20,000発と言われています^^)
最大尺玉:1尺玉の予定
有料観賞席:あり
駐車場:臨時駐車場 約1,500台
※ただし公共交通機関の利用が推奨です☆彡
トイレ:公衆トイレ・仮設トイレあり
お問い合わせ先の電話番号:0564-23-6217(岡崎市観光協会)
岡崎花火大会は雨天決行ですが、荒天もしくは乙川が増水した場合は翌日に延期されます。
花火大会を実施するか延期するかは、当日11:00までに決定されますよ。
岡崎花火大会の公式ホームページで開催情報が更新されるので、当日お天気が怪しければ確認してみてくださいね^^
また翌日も荒天または乙川増水の場合は、各関係機関との協議によって更なる延期や中止など決定されるそうですよ。
岡崎花火大会2019の屋台・露店の場所は?
岡崎花火大会の露店は100店以上!
かなり盛り上がりますよ♪
場所は
- 岡崎公園内
- 名鉄東岡崎駅~殿橋~岡崎城 の間
がほとんどです。
かなり混雑するエリアなので、屋台を思いっきり楽しみたい人はあらかじめ場所取りをして、17時ころから余裕を持って屋台に出向くといいですよ。
花火大会の屋台・露店の営業時間は、16時頃からぽつぽつと営業が始まり、出店エリアが歩行者天国になる17:00~22:00頃がピークです。
- やきそば
- たこ焼き
- お好み焼き
- フランクフルト
- 焼き鳥
- かき氷
- フライドポテト
- クレープ
- チョコバナナ
- わたあめ
- りんご飴
- トロピカルジュース
- ラムネ
- かき氷
- ビール
- 射的
- 金魚すくい
など、パッと思いつくものは何でもあります!
ぜひ屋台も楽しんでくださいね♪
岡崎花火大会2019のアクセス方法まとめ
岡崎花火大会の電車でのアクセス
乙川河畔(メイン会場)
名鉄名古屋本線【東岡崎駅】より 徒歩10分ほど
名鉄名古屋本線【岡崎公園前駅】 より徒歩10分ほど
愛知県環状線鉄道【中岡崎駅】 より徒歩10分ほど
矢作川河畔東側
名鉄名古屋本線【岡崎公園前駅】 より徒歩10分ほど
愛知環状線鉄道【中岡崎駅】 より徒歩10分ほど
矢作川河畔西側
名鉄名古屋本線【矢作橋駅】 より徒歩15分ほど
岡崎花火大会の車でのアクセス
東名高速道路【岡崎IC】より車で約10分
※通常であれば10分ほどですが、当日は渋滞の恐れがあるので余裕を持って移動されることをおすすめします☆彡
岡崎花火大会の場所取りの時間つぶしのおすすめ
混雑覚悟!で乙川のベストポジションの河川敷で15時くらいから場所取りをするあなたへ、おすすめの時間つぶしの方法をお伝えしますね。
友達や恋人と一緒でも、3時間~4時間待つと思うとけっこうつらいですよね・・・
何か暇つぶしできるものを持っていくことをおすすめします!
私のおすすめの暇つぶしはFODプレミアムです。
31日無料でフジテレビ系列のドラマや映画や雑誌が見れるので時間つぶしにピッタリ♪
この機会によかったら試してみてくださいね。
あと、携帯の充電が切れると辛いので、持ち運び充電器もあると便利です。
楽天人気一番の充電器で、iPhoneもandroidも充電できますよ。
|
最後までお読みいただきありがとうございます!
中部地方屈指の大規模な花火大会、130分間の豪華怒涛の花火をぜひ楽しんでくださいね♪
コメント